ムアンタイでの独り言

この地で生活を始めて1年を超え、文化、習慣、色々とギャップを観じつつ、毎日呪文のように、このムアンタイでの独り言を綴って行きます。

2007年8月6日月曜日

BANGPOO CountryClub

日曜日はバンプーCCへ
タイ人9名と日本人7名の4パーティーで
親睦コンペ開催。
タイ人9名に内2名を除いてゴルフ場デビュー!
半年くらい前から、打ちっぱなしで磨いた技を
披露とあいなるか?
まぁ、タイ人と言えども、それなりのデビューを果たした様です。
今回一緒したデビュー組みは、(平均給与1万2,3千バーツそこそこ)
キャディーフィー込みで1,950バーツは清水の舞台から飛び降りる思い
のはず、と言うか無理だと思うので、本来日本人が使う予定の割引適用を
タイ人に譲り(1,050バーツでも覚悟がいった筈。)4パーティーでの開催。
それなりに頑張って、目標設定した140台は切ってくれ何とか他のパーティー
の邪魔をせずに無事終了!
コースは、大きな木もコースサイドに少し、池も特別難しい所には無し、
フェアウェーバンカーも砂さらさら、ラフもそんなにしつこくなく、
グリーン周りも花道が解り易く、バンカーも標準的よりやさしい位置かな?
グリーンは普通に手入れがしてありと、割かし初心者でも楽しめる所でした。
タイ人のデビュー組み健闘に対して、日本人はなぜかタマダーで
スコア更新は0(スタート3ホールくらいは皆、アンダーだったけど、、、、)
タイ人メンバーと賭けていたので(昼食代負担)昼食は日本人持ちに、
しかし、食べますねタイ人、、、、、、生牡蠣に、ホイケン何とか、ホイライ、、
スズキの素上げ(一番おいしい魚だって言ってました)、海老の料理何点か
プラームック(烏賊)料理、定番のプーパッポンカリー、トムヤングン、
トムチュ、、、、、まだまだ、野菜炒めあんかけ風、カウパットにカウスワィ、
一テーブル4人の4テーブルに上記品々が次々とそれぞれに、、、、、、、
ビールにコーラにナンパオ、テンモージュース、、、、すごいことにナッテル。
お会計はもちろん、日本人7名で、、、、、8000バーツほど、、、、、、、
一人1,200バーツ集め、おつりはチップ(給仕してくれた人数が10名も)
一人当たり525バーツの昼食会は約1、900円だから安いとはいえるが)
残った料理は、それぞれがパックでお持ち帰りのお土産付き!
結局、日本人は、、、、、とは、少し思ったけど、
久々に心の底から楽しめた一日でした。
次回の計画(というか約束させられた)が楽しみだけど、
もう絶対に甘やかせないと日本人全員で約束し、帰路へ就きました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム